スタッフブログ
2019.06.07
煙草のヤニ、飲み物での着色、元々色が濃い等で悩んでいる方!!
【ホワイトニング】で歯を白くしませんか?
当院では2種類のホワイトニングの方法をご用意しております
・オフィスホワイトニング
歯科医院で行うホワイトニング
・ホームホワイトニング
ご自身でマウスピースの中に薬液を入れ、装着していただくホワイトニング
今回はオフィスホワイトニングについてご説明をいたします
オフィスホワイトニングは、高濃度の薬液を使用し、レーザーを当てることで、薬液の効果を高め、
短時間で歯を白くします
ホワイトニングの主成分は過酸化水素水や過酸化尿素です.それらは歯のエナメル質(表層)の表面構造を変化させ,象牙質(2番目の層で黄みがかっている層)の色が透けないようにします.脱色すると勘違いされがちですが,要はすりガラスと同じで透明なガラスだと向こう側の景色がはっきり見えますが,すりガラスだとぼやけて見えづらく,象牙質の色もマスキング効果により本来の色よりも白く見えるようになります.
当院ではBEYOND WHITEを使用しています
日本人の環境,歯にあうように開発された日本で1番導入されているシステムです
料金:上下顎5番目までの計20本、週に1回計3回通院で3万3千円(税別)
所要時間:2時間(初診の方は+検査で30分)
メリット:短時間で歯が白くなる
歯科医院側で全て行うため安全
デメリット:高濃度の薬液を使用するため,施術後歯がしみる場合がある
(希望があれば,塗る麻酔薬と痛み止めを処方します)
注意事項:虫歯がある方は虫歯治療終了後でないと悪化する恐れがある
歯周病がある方は歯周治療終了後でないと易出血状態の為薬液の効果が十分に発揮されない
妊婦や授乳中の方は施術できない場合がある
被せ物の変色はホワイトニング適応外の為別途治療が必要になる
幼少期にテトラサイクリン系抗生物質を服用し,副作用で歯がグレーになっている方は歯の形成時に色
素が沈着してしまっているため,効果を実感できない場合がある
ご希望される方は前もって薬液の準備がございますので,お電話でご予約をお願い致します。
🌸ご質問等もお気軽にお問合せください🌸